バイク初心者向け 用品ガイド。※アフィリエイトリンク・Google AdSenseによる広告を掲載しています

【初心者向け】SHOEI (ショウエイ)フルフェイスヘルメット【紹介】

カテゴリー ヘルメット ヘルメット関連

価格表。税込価格。
EX-ZERO以外は、PINLOCKシート付き。

価格(カラーによって値段が変わります)
X-Fifteen77,000円~96,800円
期間限定モデル103,400円
OPTICSON137,500円・バッテリー11,000円
GT-Air 368,200円~84,700円
Z-860,500円~75,900円
期間限定モデル82,500円
Glamster51,700円~61,600円
期間限定モデル66,000円
EX-ZERO48,400円~58,300円
2024年度、税込価格。

※目次をクリックorタップで好きな場所に移動できます。

基本情報。

神崎
神崎

基本は知ってる!

という人は飛ばして下さい。

頭のサイズの測り方。

メーカーによって説明の仕方が異なっていて、初心者は分かりにくいかもしれません。

「眉の上2cmほどの場所と後頭部のいちばん出っ張っている所の外周を測る」

というのが多くのメーカーで共通している説明です。

鈴川
鈴川

頭の形は人それぞれ。

サイズはあくまで目安です。

山田
山田

ネットでの購入を考えている人は、

交換・返品可能なショップでの購入をお勧めします。

Amazonの返品・交換の条件。
原則30日以内。
ヘルメットについては「カー・バイク用品」に書いてあります。

正しい被り方、脱ぎ方。
  • 被り方。

1、あご紐を持って左右に広げる。
  (あご紐カバーは持たないように)
2、おでこのあたりから、かるく回転させるように被る。
  (耳が折れにくくなります)
3、ぐらつきが無いかチェック。
4、あご紐を、指1~2本が入るぐらいまで締める。

  • 脱ぎ方。

1、あご紐を外して左右に広げる。
2、後ろに回転させるようにして脱ぐ。

安全性について。日本でよく見られる規格。
  • FIM(国際モーターサイクリズム連盟)
    MotoGPなど世界の主要レース出場には、FIMの公認ヘルメットが必要。
    ECE・SNELL・JISのヘルメットのみ、検査を受けることが出来る。
    検査はECEを基準に行っている。
     
  • MFJ(日本モーターサイクルスポーツ連盟)
    FIMに加盟している日本の組織。
    日本の主要レース出場にMFJの公認ヘルメットが必要。
    JISで公認を得るには追加の貫通テストが必要。ECE・SNELLは必要なし。
     
  • SHARP(イギリス運輸省)
    規格ではなく、テスト結果を公表している。
    衝撃テストのみ。
    衝撃の強さ・回数は世界一厳しい数値。
     
  • JIS(日本産業規格)
    取得は必須ではなく任意。
    FIMの検査を受けることが出来る優秀な規格のひとつ。
    衝撃・貫通テストの数値はスネルより低いが、テスト回数はスネルより多い。
     
  • PSC(消費生活用製品安全法)
    日本のバイク用ヘルメットに必須の規格。
    衝撃テストの数値はJISと同じ。
     
  • SG(一般財団法人 製品安全協会)
    取得は任意。
    JISの検査方法を使って、安全性に関わる要素を中心に検査を行っている。
     
  • SNELL(スネル記念財団)
    取得は任意。
    過去には批判的な見解もあったが、
    現在は FIMの検査を受けることが出来る優秀な規格のひとつ。
    貫通テストの数値は特に厳しい。
     
  • ECE(国連欧州経済委員会)
    ヨーロッパでは必須の規格。
    FIMの検査を受けることが出来る優秀な規格のひとつ。
    過去にSHARPで低評価もあったことから、
    SHARPを参考にした厳しい衝撃テストを行っている。
     
    現在FIMとECEの検査が世界一厳しい内容となっています。
  • X-Fifteen:JIS・MFJ・FIM
  • OPTICSON:JIS
  • GT-Air 3:JIS
  • Z-8:JIS
  • Glamster:JIS
  • EX-ZERO:JIS

Dリング式 あご紐の締め方。

ヘルメットDリングの使い方
金具がD形なのでDリング。
  1. まず、2つの金具の両方に通す。
  2. 折り返して、金具と金具の間へと通す。
  3. 引っ張って長さを調節。
  4. 余った紐が邪魔なら、折り返してホックで留める。

脱ぐときは、タブを引っ張ると素早く緩めることが出来て外しやすくなります。

Dリング使用ヘルメット。

  • X-Fifteen
  • OPTICSON
  • Z-8
  • Glamster
  • EX-ZERO

X-Fifteen

ショウエイ X-Fifteen

キャッチコピー:レースから生まれ進化した空力性能を体感する。

価格:77,000円円 (税抜70,000円)~96,800円 (税抜88,000円)
   期間限定モデル 103,400円 (94,000円)
   カラーによって値段が違います。

カラー:ホワイト
    ブラック
    マットブラック (つや消し黒)
    グラフィックモデル(様々な模様)

サイズXSSMLXLXXL
頭周(目安)53cm5557596163
平均重量
上の列が単色。下がグラフィックモデル。
XSSMLXLXXL
149114471513154615841584
15351581160116421667
単位:グラム
おおよその大きさ。外形。
XS・SMLXL・XXL
左右261267274281
前後381386392398
高さ264266269273
単位:ミリメートル
ショウエイ X-Fifteen 横

空気抵抗の少ない形状。
前モデルより浮き上がりを1.6パーセント、後方へ押されるのを6.1パーセント軽減。

  • シールド。(全面のクリア部分)
    センターロック機構。
    下まで降ろすとフックが掛かりロックされます。
    開けるときは、センター(シールド中央の下)のボタンを押して開けます。
    ロック機構左のレバーを横にスライドさせると更に強力にロックされます(レーシングシールドロック)。
     
    シールドの付け外し。
    外すときは、全開にしてレバーを引きながら引っ掛かっている部分を順番に外す。
    付けるときは、逆の順番で嵌め込む。
    引っ掛かっている部分を把握できたら、次回から脱着は簡単。
     
    シールドトリガーロック。
    転倒時などに外れないようにロックをかけることが可能。
     
    防曇シート
    シールドの曇りを抑えるピンロックシート付属。
     
  • ベンチレーション。(風を取り込み、又は排出して蒸れを抑えるパーツ)
    頭部左右:開閉可能。
    頭頂部:半開、全開の2段階で開閉が可能。
    口元の上部:開閉可能。風はシールドに沿って上に流れ、曇りを軽減。
    口元の下部:開閉可能。風は左右に分かれて頬の衝撃吸収パッドへと向かう。
    熱を持ちやすい(衝撃吸収の為の)ウレタンを冷やす。
     
    排気用。
    頭頂部左右と後頭部の左右、4ヶ所の排気口。
神崎
神崎

ショウエイのレーシングモデルのベンチレーションについて。

私の体感では、あごが上がっているとあまり効かない。

あごを少し引いた正しい(とされる)乗車姿勢でよく効くように感じます。

  • 内装。(肌に触れる部分)
    全て脱着が可能。
     
    角度調節。
    前傾姿勢のバイクでも前が見やすいように、2段階で調節が可能。
    前モデルより上方向の視界が5mm拡大。
     
    HYGRA
    ユニチカ株式会社の吸水速乾素材を採用。
     
    EQRS (Emaergency Quick Release System)
    エマージェンシーシステム。
    左右(頬のところ)の下部にある赤いタブを引くと、左右の内装を引き抜ける。
    緊急時、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。

    イヤーパッド。 
    耳の部分は取り外し可能。スピーカー用のスペースがある。
     
  • その他のパーツ。
    リアスタビライザー。
    後頭部の左右。走行時の風によるブレを抑えるパーツ。
     
    ロアエアスポイラー。
    あご下。
    空力性能向上、風切り音の低減、風の侵入を抑える。
     
    チンカーテン。
    あご下から風が入って来るのをかなり抑える。
    冬にありがたいパーツ。着脱可能。
    ロアエアスポイラーとの併用も可能。
山田
山田

SHOEIトップモデル。

レース用だが、機能が充実しているのでツーリングでも快適。

神崎
神崎

街乗りメインだとちょっと高額でオーバースペックかも?

OPTICSON

ショウエイ OPTICSON
右目部分にディスプレイ。
コードで繋がっているのはバッテリー。

価格:137,500円 (税抜125,000円)
バッテリー:11,000円 (税抜10,000円)
ナビアプリ:ツーリングサポーター プレミアムプラス 月額1,000円。年間9,800円。

カラー:ルミナスホワイト(白)
    マットブラック(つや消し黒)

サイズMLXL
頭周(目安)575961
単位:センチメートル。

平均重量。

MLXL
178617971859
単位:グラム

おおよその大きさ。外形。

MLXL
左右262270277
前後378384391
高さ265267271
単位:ミリメートル。
ショウエイ OPTICSON ディスプレイ、操作ボタン
  1. コンバイナ(ディスプレイ)。
  2. スイッチモジュール。
  3. バッテリーへと繋がるコード。

耳元にスピーカー。口元にマイクも設置。
スマホとBluetooth接続して、ナビ・音楽再生・電話が可能。

コンバイナ(ディスプレイ)。
ナビゲーション情報、時計、電話の発着信などを表示。
ディスプレイは自動で明るさを調整。任意で5段階の調節も可能。

スイッチモジュール。
音量調節や電話の発着信操作が可能。

バッテリー。
バッテリーは別売り。税込11,000円。
接続コード、電源アダプターは付属。

・ベンチレーション。(風を取り込み、又は排出して蒸れを抑えるパーツ)
頭部左右2ヶ所:開閉可能。
口元:開閉可能。
後頭部左右:排気用。

・シールド。
下まで降ろすと軽くロックがかかる。
少しだけ開けておく(微開ポジション)ことが可能。

シールドの付け外し。
外すときは、全開にしてレバーを引きながら引っ掛かっている部分を順番に外す。
付けるときは、逆の順番で嵌め込む。
引っ掛かっている部分を把握できたら、次回から脱着は簡単。

防曇シート
シールドの曇りを抑えるピンロックシート付属。

・内装。(肌に触れる部分)
全て脱着可能。
吸水速乾素材を使用。

EQRS (Emaergency Quick Release System)
エマージェンシーシステム。
左右(頬のところ)の下部にある赤いタブを引くと、左右の内装を引き抜ける。
緊急時に、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。

・チンカーテン。
あご下から風が入って来るのを抑える。
冬にありがたいパーツ。着脱可能。

GT-Air 3

左側レバーでサンバイザーを出し入れ出来る

左側にあるレバーでインナーサンバイザーの出し入れが可能。

価格:68,200円(税抜62,000円)~84,700円(税抜77,000円)
   カラーによって値段が違います。

カラー:ルミナスホワイト(白)
    パールブラック(黒)
    マットブラック(つや消し黒)
    マットディープグレー(つや消し暗めのグレー)
    マットブルーメタリック(つや消し青)
    ブリリアントイエロー(黄)
    グラフィックモデル(様々な模様)

サイズSMLXLXXL
頭周(目安)55cm57596163
平均重量。
上の列が単色。下がグラフィックモデル。
sMLXLXXL
まだデータなし
単位:グラム。
おおよその大きさ。外形。
S・MLXL・XXL
左右まだデータなし
前後
高さ
単位:ミリメートル
  • QSV-2 Sun Visor (インナーサンバイザー)
    出し入れ可能な内蔵式のサンバイザー。
    脱着可能。
    前々モデルより5mm長くなり、低い日差しや路面の照り返しにも対応。
    曇り抑制効果のあるハードコート処理がされている。
    欧州のサングラス規格と同等の光学性能。
     
    左側面にあるレバーで操作。
    無段階でスーッとスムーズに動く。
    途中で止めると振動で降りてくるおそれがある為、推奨されていない。
     
  • シールド。(全面のクリア部分)
    段階的に開く。
    1段目の動きが小さく、ごく僅かに開けておくことが可能。
     
    シールドの付け外し。
    外すときは、全開にしてレバーを引きながら引っ掛かっている部分を順番に外す。
    付けるときは、逆の順番で嵌め込む。
    引っ掛かっている部分を把握できたら、次回から脱着は簡単。
     
    PINLOCK EVO lens
    シールドの曇りを抑えるピンロックシート付属。
     
  • ベンチレーション。(風を取り込み、又は排出して蒸れを抑えるパーツ)
    頭頂部:2段階で開閉が可能。
        前モデルの 1.2倍の流入量。
     
    口元:開閉可能。
       風はシールドに沿って上に流れて曇りを抑える。
       口元にも風が来て息苦しさを抑える。
       虫の侵入を防ぐ脱着式のフィルター付き。
     
    排気用
    頭頂部 左右2ヶ所に排気口。
    前モデル 1.8倍の排出性能。
  • 内装。(肌に触れる部分)
    全て脱着可能。
     
    HYGRA
    ユニチカ株式会社の吸水速乾素材を採用。
     
    EQRS (Emaergency Quick Release System)
    エマージェンシーシステム。
    左右(頬のところ)の下部にある赤いタブを引くと、左右の内装を引き抜ける。
    緊急時に、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。
     
  • インカム取り付け。
    「SHOEI COMLINK」SENA・サインハウス製インカム専用設計。
    (SENA:SRL3)
    (サインハウス:B+COM SX1)
    小型で薄く目立たず取り付けが可能。
    左右イヤーパッド(内装の耳の部分)は取り外し可能。スピーカー用のスペースがある。
     
  • その他のパーツ。
    Micro Ratchet Chinstrap
    あご紐の固定は、調節が簡単なマイクロラチェット式。
    締めるときはギザギザの付いた板をバックルに差し込むだけ。
    外す、緩めるときはバックルを引き起こすと緩める方向に動かせる。
    前モデルよりも軽くてコンパクト。
     
    チンカーテン。
    あご下から風が入って来るのを抑える。
    冬にありがたいパーツ。着脱可能。
山田
山田

インナーサンバイザー。

マイクロラチェット式あご紐。

専用インカム取り付けスペース。

利便性を重視した作り。

鈴川
鈴川

軽量モデルのZ-8と比較すると、少し大きくて重い。

Z-8

ショウエイZ-8

キャッチコピー:ピュアスポーツフルフェイス。

価格:60,500円(税抜55,000円)~75,900円(税抜69,000円)
   期間限定モデル 82,500円(税抜75,000円)
   カラーによって値段が違います。

カラー:ルミナスホワイト(白)
    ブラック(黒)
    マットブラック(つや消し黒)
    バサルトグレー(明るめのグレー)
    マットブルーメタリック(つや消し青)
    マットディープグレー(つや消し暗めのグレー)
    ワインレッド(濃いめの赤)
    グラフィックモデル(様々な模様)
    

サイズXSSMLXLXXL
頭周(目安)53cm5557596163
平均重量。
上の列が単色。下がグラフィックモデル。
XSSMLXLXXL
133113471384141514671530
135813501384140914791546
単位:グラム。
おおよその大きさ。外形。
XS・SMLXL・XXL
左右247253260266
前後340345351357
高さ255259262266
単位:ミリメートル
  • シールド。(全面のクリア部分)
    センターロック。
    中央にロック機構。シールドを下げるとロックされる。
    ボタンを押すと解除され、ごく僅かに開けておくことが出来る。
    ほぼワンアクションでそのまま開くことも可能。
     
    シールドの付け外し。
    外すときは、全開にしてレバーを引きながら引っ掛かっている部分を順番に外す。
    付けるときは、逆の順番で嵌め込む。
    引っ掛かっている部分を把握できたら、次回から脱着は簡単。
     
    シールドに隙間がある場合、レバーで ある程度の調節が可能。
    ※通常、隙間の調節は軸の部品の位置をズラすなど、かなり手間がかかります。
     
    PINLOCK EVO lens
    シールドの曇りを抑えるピンロックシート付属。
     
  • ベンチレーション。(風を取り込み、又は排出して蒸れを抑えるパーツ)
    額の左右:開閉可能。パーツごと動かすので操作しやすい。
    額の中央:パーツごと半開、全開の2段階で開閉が可能。
    口元:パーツごと開閉可能。風はシールドに沿って上に流れ、曇りを軽減。
    後頭部:排気用。
     
  • 内装。(肌に触れる部分)
    全て脱着可能。
    頭部に吸水速乾素材。頬と額は肌触りの良い起毛素材を使用。
     
    EQRS (Emaergency Quick Release System)
    エマージェンシーシステム。
    左右(頬のところ)の下部にある赤いタブを引くと、左右の内装を引き抜ける。
    緊急時に、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。
     
  • その他のパーツ。
    チンカーテン。
    あご下から風が入って来るのを抑える。
    冬にありがたいパーツ。着脱可能。
ショウエイはSENAのインカムがフィットする専用設計

・インカム。
SENA SRL-EXT専用取り付けスペース。

神崎
神崎

軽い。
シールドのセンターロックが使いやすい。

前モデルよりベンチレーションが多くて快適。

山田
山田

インナーサンバイザー付きのGT-Air 2とほぼ同じ値段。

軽さか利便性か迷うー。

グラムスター

キャッチコピー:クラシックスタイルフルフェイス。

ショウエイ Glamster

価格:51,700円(税抜47,000円)~61,600円(税抜56,000円)
   期間限定モデル 66,000円(税抜60,000円)
   カラーによって値段が違います。

カラー:オフホワイト(僅かに暗い白)
    ブラック(黒)
    マットブラック(つや消し黒)
    バサルトグレー(明るめのグレー)
    ラグナブルー(青緑)
    グラフィックモデル(模様付き)

サイズSMLXLXXL
頭周(目安)55cm57596163
平均重量。
上の列が単色。下がグラフィックモデル。
SMLXLXXL
12161291131714171414
12181294130814191437
単位:グラム。
おおよその大きさ。外形。
S・MLXL・XXL
左右254260266
前後329333339
高さ248252256
単位:ミリメートル
ショウエイ Glamster 横
  1. 額ベンチレーション。
  2. 口元ベンチレーション。
  3. シールドはドライバー、コインで取り外し。
  • シールド。(全面のクリア部分)
    降ろすと左下のロック機構に引っ掛かりロックされる。
    解除するときは、ロック機構を前にスライドさせる。
     
    シールドの付け外し。
    コインやドライバー(サイズNo.2)でビスを回して外す。
    少し時間はかかるが、分かりやすい昔ながらの方式。
     
    PINLOCK EVO lens
    シールドの曇りを抑えるピンロックシート付属。
     
  • ベンチレーション。(風を取り込み、又は排出して蒸れを抑えるパーツ)
    :上下スライド式で開閉可能。
    口元:開閉は出来ない。風はシールドに沿って上に流れ、曇りを軽減。
     
    排気用。
    内部の衝撃吸収材にエアルートが有り、入ってきた風はエアルートを通って首もとから排出される。
     
  • 内装。(肌に触れる部分)
    全て脱着可能。
     
    EQRS (Emaergency Quick Release System)
    エマージェンシーシステム。
    左右(頬のところ)の下部にある「赤いタブ」を引くと、左右の内装を引き抜ける。
    緊急時に、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。
     
  • その他のパーツ。
    チンカーテン。
    あご下から風が入って来るのを抑える。
    冬にありがたいパーツ。着脱可能。
鈴川
鈴川

シンプルでZ-8より軽い。

見た目はクラシカルでも機能は最新のもの。

神崎
神崎

ベンチレーションの多いモデルと比較すると暑い。

EX-ZERO

ショウエイ EX-ZERO

キャッチコピー:クラシカルなオフロードスタイル。

価格:48,400円(税抜44,000円)~58,300円(税抜53,000円)
   カラーによって値段が違います。

カラー:オフホワイト(僅かに暗い白)
    ブラック(黒)
    マットブラック(つや消し黒)
    バサルトグレー(明るめのグレー)
    ブリリアントイエロー(明るめの黄)
    マットラグナブルー(つや消し 青緑)
    グラフィックモデル(模様付き)

サイズSMLXLXXL
頭周(目安)55cm57596163
平均重量。
上の列が単色。下がグラフィックモデル。
SMLXLXXL
11401179119612681292
11751202121612901312
単位:グラム。
おおよその大きさ。外形。
S・MLXL・XXL
左右241246253
前後359361366
高さ252255258
単位:ミリメートル
ショウエイ EX-ZERO シールドを降ろしたところ
シールドを降ろした状態。
  • シールド。(全面のクリア部分)
    脱着可能。
     
    内部収納式。
    直接持って動かすタイプ。
     
    下まで降ろしたときの高さを3段階で調節できる。
    眼鏡やサングラスとの干渉を避けられる。
     
  • 内装。(肌に触れる部分)
    全て脱着可能。
    色にも質感にも拘ったダークグレーの起毛生地を使用。
    シールドに近い部分は黒のスエード調生地。シールドに写りこむのを抑える。
     
    EQRS (Emaergency Quick Release System)
    エマージェンシーシステム。
    左右(頬のところ)の下部にある「赤いタブ」を引くと、左右の内装を引き抜ける。
    緊急時に、救助する人がヘルメットを脱がしやすくなる。
     
  • V-480 Visor
    別売りのバイザー(ヒサシ)を装着できる。
    3ヶ所のホックで留める。
山田
山田

軽い。とにかく軽い。

JIS取得で安全性も問題なし。

オフロード風クラシック。なんかカッコイイ!※個人の感想です

鈴川
鈴川

全面をしっかりと覆うシールドが無い。

速度を上げると「すきま風・風切り音」などの問題が発生。
高速道路をよく使う人には、あまり向いていません。

V-480 バイザー。
価格:4,180円 (税抜3,800円)

交換用シールド。